■環境
CSを開くたびに結果を残すデッキが変わる群雄割拠。
もしくは二強以上の複数のデッキが活躍し、切磋琢磨する環境。
■ゲームバランス
エクシーズは安価メタの方向性に強く持って行ってシンクロを抑える要素を中心に展開して欲しい。
シンクロが高価なぶっぱ陣営だったことと対立する関係にすることでゲームバランスを図って欲しい。
また、時代がエクシーズをプッシュしてるのは分かるけれども折角作ってきたシンクロがあるわけで、
これを捨ててしまうのは非常に勿体ないため、ここも少しずつ対応するチューナーを収録して欲しい。
■市販パック
第○期を新しく始めた段階で前期・後期に分けて新規収録するシリーズを決定し、
そのシリーズに対応したカードを数種類ずつ出していく。
最初のパックで対応シリーズがスタートダッシュ出来たなら次回からは
過去のテーマデッキでも大会に参加できるように1枚ずつで良いのでサポートカードを出して欲しい。
【六武衆】に《六武衆の師範》が登場したように、そのデッキに合ったカードが出れば1枚で十分。
主人公が使いやすい、どう見ても使えないカードは程々にして将来性のあるカードを中心に扱って欲しい。
■トーナメントパック
日本のデュエリストレベル向上のためにも、もっと多くの人に大会に出てもらいたい。
特に大会に出ても差し支えないレベルなのに参加賞の内容から不参加の層に奮起してもらうためにも
海外のTurbo Packのようなレアリティが今までと異なるカードを収録して欲しい。
優勝すれば価値のあるパックが多く手に入るわけなので勝ちぬく楽しみも増える。
初心者に対しても1パックは手渡されるわけなので、そこから価値のあるカードを手に入れることで
他のプレイヤーとトレードで強くなってもらうことが出来る。
■書籍限定カード
「本を買えば必ず手に入る」良さを活かして欲しい。
《ライオウ》に代表される複数積みが一般的なカードもこれなら低レートで浸透させられる。
ただし明らかな初期の《E・HERO エアーマン》に代表されるオーバーパワーは
環境に対応する為に買わざるを得ない状況になるため、そういうのはご法度。
あくまでシリーズの主力(現在の《E・HERO エアーマン》のようなカード)かメタカード。
■PREMIUM PACK
これも安価で手に入る事を活かして通常であれば高レートになるカードをここに収録し、
意図的にレートを低くしつつも性能の高いカードを収録して欲しい。(再録ではない)
■ジャンフェス・カーフェス限定カード
今すぐ止めて欲しい。
まず最初に「カードを手に入れるためには参加するのが前提」なのが頂けない。
東京・大阪で開始されるが、それ以外の地域の人は遠征しなければならず、非常に苦労する。
こういったイベント自体は非常に良いことなので、もっと積極的にやって欲しいのだけれど、
全都道府県で行うくらいの規模でやってくれないと気軽に参加することが出来ず、カードの入手に苦労する。
ならそもそもイベントにカードを付けるのが間違いってのに行きつく。
あくまでお祭りなので、みんなに楽しんでいただけるようなブースとしての工夫が大事。
(海外を例に挙げると禁止カードを2枚だけ入れて良いルールでの大会等)
PR