忍者ブログ
「デュエルはいつでも真剣勝負! 勝負は勝ってこそ華なんや!」
2024 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 最新CM
    [11/13 サシバ]
    [11/13 反空]
    [11/12 サシバ]
    [11/05 反空]
    [10/24 たかやん]
    ブログ内検索
    プロフィール
    HN:
    反空
    性別:
    男性
    自己紹介:
    「鋼鉄の襲撃者」の頃から始めました。
    ネット環境ではエタバトやってます。
    次のランクが無理ゲーなので諦めムード

    エビルナイト・ドラゴン無限回収中
    カウンター
    広告クリックしてくれるとうれしいでつ
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    戦績からやたら廃人廃人言われるけど、これでも1日数試合しかしないから自分では案外普通だと思ったり
    現在の戦績は中学生の時から続けていた結果で通算したエタバト歴は結構長い部類に入る。
    (勿論自分よりも古株の人も多く知っているし会うと未だに頭が下がるわけだけど・・)

    そんな長くやっていると対戦する際も自分なりのルールが出来たりするわけで。それの紹介(?) です。

    1.基本は先入室の待受け
    2.挨拶は手打ちでする
    3.無視野郎でも絶対挨拶する
    4.突撃する場合は騎士ランク以上or3連勝以上の相手(連勝数によってはランクが低くても突撃する)
    5.個人メタは使わない

    1の理由は単純に自分がBFKのような意図的なメタデッキを使用することが多い分、
    突撃では「狙われた」と勘違いされたくないから。5の通り主流メタってるだけで個人はメタりません。
    4に繋がる内容なんだけど、自分に条件を付けているから探すより突撃してしまった方が楽ってのがある。

    2はもう完全に癖。タイピングは基本的に遅い方だけど、これだけは普通のスピードで打てる。
    他にもコピペを使うとなんだか気分が悪いし、自分は向かい合って対応してるって思いたいところもある。
    自分までコピペしてたら「挨拶なんて方便」と考えてしまうんじゃないかと思って少し怖い。

    3は旧時代やね。とにかく挨拶はした。無視野郎って挑発以上にカチンとくるから直ぐ名前を覚える。
    んで再戦とかしたとき絶対挨拶しないだろうな、って分かってるけれども、
    そこで挨拶をしなかったらなんだか「わかってるじゃんw」って思われるようで尚更カチンとくる。
    更に言えば初めてエタバトに来た時に「他の人は挨拶しているのか」っていうのが気になって
    観戦していたときにみんな挨拶してなかったから「挨拶しなくていいのか」って思ったのも少し影響してる。
    ちなみに初戦の相手に最初に挨拶されました。慌てて挨拶したのは良い思い出。

    4は現在一番意識していることかなー。
    ガチはガチと戦うべきというのが自分のポリシーとしてあるから
    【三邪神】と書いてある部屋に入室しようとは思わない。
    ガチとネタの定義は人によって異なるけれども、勝ちを最優先にしたデッキなら何でもガチ。
    その意図が組み取れるデッキには突撃する。

    ただし、その場合のランクは騎士団以上に限る。
    自分も実の有る試合がしたいし、周りの勝って当たり前みたいな目が嫌いだった。

    5はしても得にならないし、非常にしょうもないから。
    だからハンメタは勘弁して下さい。お願いします。

    周りに聞いてみるとこういう事が無いらしいから結構驚いた。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ぽっかりとしてるなら音楽を聴こう HOME ふろむの間にウェインが110で落札された
    Copyright © そして最後にKissでしめるのさ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]