これを一度決めてからずっと守り続けるのはかなり難しいなと再認識しました。
人によってブログの意義は別々だと思われます。
記憶しようとメモ帳代わりに使う人や日記として使う人の他にも
相手を意識して伝えたい事を厳選して書いたりする人もいます。
これに関してはどれが良いという物ではなく、
その人がブログを立ち上げた理由であってそれぞれに使い方があっていいと思います。
ただ、ある程度方針が決まっているのなら脱線はすべきではないとも思います。
読み手を意識して書くブログでしたら普段敬語を使う人が口調を変えてしまったり、
愚痴を書いてしまったりするのであれば、それはいつも見ている人が離れてしまうことだと思いますので。
少なくともエタバトの記事を見に来た人にとって私のHDDがお釈迦になったことは全く以って不要ですよね。
読み手を意識するのであれば頻繁に更新するか質の良い記事を書くように努力することだと思いますが、
この点を頭に入れて置かないと逆に空回りになると感じました。
逆にいつも読み手を意識しているブログは本当に尊敬します。
個人的な話題を書くのであれば、それに加えて
読み手が望んでる話も織り交ぜるなど読み手の期待を裏切りません。
伸びているブログにはそれぞれ特徴がありますので、
そういった素晴らしいブログを参考にしつつ気付いた点があればどんどん吸収出来れば良いなと思います。
PR