忍者ブログ
「デュエルはいつでも真剣勝負! 勝負は勝ってこそ華なんや!」
2025 . 01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 最新CM
    [11/13 サシバ]
    [11/13 反空]
    [11/12 サシバ]
    [11/05 反空]
    [10/24 たかやん]
    ブログ内検索
    プロフィール
    HN:
    反空
    性別:
    男性
    自己紹介:
    「鋼鉄の襲撃者」の頃から始めました。
    ネット環境ではエタバトやってます。
    次のランクが無理ゲーなので諦めムード

    エビルナイト・ドラゴン無限回収中
    カウンター
    広告クリックしてくれるとうれしいでつ
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    リクル天使ギミックを使用しやすいようなので目を通していると案外強そうなカードもあった。

    《ヴァイロン・マテリアル》
    装備魔法
    「ヴァイロン」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
    装備モンスターの攻撃力は600ポイントアップする。
    フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた場合、
    デッキから「ヴァイロン」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。


    《ヴァイロン・コンポーネント》
    装備魔法
    「ヴァイロン」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
    装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、
    その守備力を攻撃力が超えていれば、
    その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
    フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた場合、
    デッキから「ヴァイロン」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

    肝が装備カードな分ディスアドに繋がらないバンプアップがあるっていうのは嬉しい。
    特に《ヴァイロン・マテリアル》 は《ライオウ》への回答にも繋がり易いから高めの評価。
    取り敢えずこの2枚は集めておいて損は無いかなー。
    リチュア/ガスタ/インヴェルズは人気だから手を出さない。

    ◆「送られた時」と「送られた場合」の違い
    現状では「~された、~できる」はタイミングを逃すが、
    「~された場合、~できる」は多くがタイミングを逃さないという事になっている。
    しかし、OCG事務局によれば、これは統一ルールではなく、あくまでもカード毎の裁定らしい。

    ■「~された、~できる」の例(タイミングを逃す)
    《ラヴァル炎火山の侍女》
    チューナー(効果モンスター)
    星1/炎属性/炎族/攻 100/守 200

    自分の墓地に「ラヴァル炎火山の侍女」以外の
    「ラヴァル」と名のついたモンスターが存在する場合にこのカードが墓地へ送られた時、
    自分のデッキから「ラヴァル」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。


    ■「~された場合、~できる」の例(タイミングを逃さない)
    《ヴァイロン・マテリアル》
    装備魔法
    「ヴァイロン」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
    装備モンスターの攻撃力は600ポイントアップする。
    フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた場合、
    デッキから「ヴァイロン」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。


    自分は知らなかったのでメモ代わりに記事にしました。一つ勉強になったね!
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    んー。 HOME セーブデータなんて無かった
    Copyright © そして最後にKissでしめるのさ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]