忍者ブログ
「デュエルはいつでも真剣勝負! 勝負は勝ってこそ華なんや!」
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 最新CM
    [11/13 サシバ]
    [11/13 反空]
    [11/12 サシバ]
    [11/05 反空]
    [10/24 たかやん]
    ブログ内検索
    プロフィール
    HN:
    反空
    性別:
    男性
    自己紹介:
    「鋼鉄の襲撃者」の頃から始めました。
    ネット環境ではエタバトやってます。
    次のランクが無理ゲーなので諦めムード

    エビルナイト・ドラゴン無限回収中
    カウンター
    広告クリックしてくれるとうれしいでつ
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    モンスター(20枚)
    ライトロード・ハンター ライコウ×2枚
    ネクロ・ガードナー
    ダーク・グレファー×3枚
    ダーク・アームド・ドラゴン
    ゾンビキャリア
    カオス・ソーサラー×3枚
    カードガンナー×2枚
    エフェクト・ヴェーラー×2枚
    BF-大旆のヴァーユ×3枚
    BF-暁のシロッコ×2枚

    魔法(12枚)
    封印の黄金櫃×3枚
    増援
    光の援軍
    強欲で謙虚な壺×3枚
    異次元からの埋葬
    ブラック・ホール
    サイクロン×2枚

    罠(11枚)
    魔のデッキ破壊ウイルス×2枚
    奈落の落とし穴×2枚
    聖なるバリア-ミラーフォース-
    激流葬
    異次元からの帰還
    ゴッドバードアタック×2枚
    くず鉄のかかし×2枚

    抜くカード分からないからデッキ枚数43枚キリッ
    《くず鉄のかかし》は3伏せとかして相手にターン渡して
    相手の出してきた《魂を削る死霊》にどや顔で使いたい。

    まあ実際《魔のデッキ破壊ウイルス》が2枚もいるのか、とか《奈落の落とし穴》でいいのか、とか
    そういうのも試さないといけないけどね。
    でもシロッコ売っちゃったんだ・・・。goodstarで米ノーマル220円だったから買っておこうかな。。

    ◆ドッペル・ウォリアーさんドコー
    3枚set1500円の相場に吹いてキザンのために買い漁ったSTORの
    ストレージ見たけど大して無いってどういう事なの・・・。
    ちょっと前まで20円コーナーに有ったのに兄さん高騰しすぎです。
    PR
    墓地BFが増えるのなら《ライトロード・ハンター ライコウ》読みで裏守備に対して
    《BF-大旆のヴァーユ》で殴ってくる事もある。そこを念頭に於いて構築しないとアド損に成りそう。
    逆に言えば偽装の手段にもなりえる。

    《ライトロード・ハンター ライコウ》は墓地BF増えるなら初動でセットは厳しい。
    《ダーク・グレファー》に対して1:1交換は相手にテンポを与えてる。

    《エフェクト・ヴェーラー》で《ダーク・グレファー》指定して、手札コストと1:1交換を行う事が出来れば、
    《BF-暁のシロッコ》+《BF-大旆のヴァーユ》の連鎖を断ち切れてテンポを取ってる気がする。
    新制限だしどんどん試そうと思ってデッキ作ってるけどその中でライロに興味が沸いて作ってみたけど、
    純粋に組んでみたら殆ど《カオス・ソーサラー》入れた以外は普通のライロになった。

    ライロ関連の強みは墓地アドを絡めたパワカでの多段攻撃。
    《馬頭鬼》のイロンデ、《デブリ・ドラゴン》のデブリライロなど
    《裁きの龍》の他にも状況を覆せるカードの存在からデッキに強みだった。

    それがカオスライロにはあるのかと言ったら「微妙」と言葉を濁してしまう。
    ポテンシャルは十分にあるけど、普通の構築では鴨になってしまう。
    今回のパワカである《カオス・ソーサラー》は簡単に召喚出来るので、
    構築をもっと変化させる事で良いデッキは出来ると思う。

    ・・・つうか出るの遅いし《裁きの龍》要らなくね(
    イオングループのサティに時々買い物に行くんだけど、そこのカードコーナーがやたら充実してるっていう。
    全種類の遊戯王・DMのパックは元より多重スリーブ用のスリーブとその解説・対応表まで作ってる。
    スリーブ自体ここに行けばキャラスリ以外の欲しいのは大抵手に入るくらい品ぞろえが良い。
    で、ちょっと別の場所見てたら新しく米版韓版があったwこれショッピングセンターに置くもんじゃねえよwww
    丁寧に1つ1つ解説まであって下手なカードショップよりずっとカードショップぽかったw

    500円のDREV1st買いたい気持抑えて日版DREV*4買ったら《強欲で謙虚な壺》出て勝ち。
    探してたバトスピ紫スリーブも買えたので圧勝。
    あぁ、でも米シクの強謙が欲しいなぁ・・・。

    ◆遊戯王ディスティニードローったー
    http://shindanmaker.com/12839
    反空がピンチにドローしたカードは『強制脱出装置』です。
    ・・・( 0w0) (0w0 )・・・
    ヽ(0w0)ノイジェークト
    例えば一定のメダルを集めたらそれ以降の集めたメダルが偶数ならA奇数ならB
    そんな枝分かれするランクもあっていいんじゃないかなぁと思ったり。

    ところでアサシンや竜騎士、退魔師って結局出ませんでしたね。
    双剣士とかもあったらカッコヨカッタンダケドナー

    ◆新環境
    とりあえず新制限のデッキはバックをどう作るか。
    あとは今期から強くなってるデッキがあるのか考えておかないと・・・。
    ヴォルガジェに割く時間がないでござる。

    ◆面白いサイト見っけ
    海外版遊戯王TCG 二次情報の壺
    http://yugioh-tcg-niji.blogspot.com/

    新制限・新ルールと流れてくる環境の変化に応じて流行りの米版をピックアップしているサイト。
    海外の販売情報もここで一式見れるためこれからはサイト巡りする必要もなさそう。

    5/11
    Extreme Victory
    EXVC-EN09? Elemental Hero Neos Knight(E・HERO ネオス・ナイト)
    おー米版で出るのかー。この流れならシクかな。

    7/26
    Structure Deck: Lost Sanctuary
    予想以上に早かったけど出る事には時代終わってねえかwww

    ◆たっけぇw
    《神の警告》(日版)のレート調べたら1枚250超えとかなっててびっくりしたw
    http://aucfan.com/search1/smix-q~bfc0a4ceb7d9b9f0-tl30d-ot1-vmode_0.html

    最近は欲しいカードが《フォーミュラ・シンクロン》のようにパックに価値のあるカードが少ない場合は、
    DREVを買って《強欲で謙虚な壺》を当ててそれを売ったお金で
    《フォーミュラ・シンクロン》をシングル買いすればいいって気付いた。だってBIG MAGIC強謙2500買取やもん。
    んでそれ以外のが出ても《アルティメットサイキッカー》のように必要なカードも多いし、
    《スクラップ・ドラゴン》が出れば大勝利。
    これに加えて《神の警告》まであるならDREVだけ買ってれば良いやってなる。
    前のページ 次のページ
    Copyright © そして最後にKissでしめるのさ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]